ショートステイ
対象者・ご利用の流れ・料金

対象者
対象者 | 要支援1.2及び要介護1~5の被保険者。 ※医療管理の対象範囲については胃ろう、人工肛門、吸引までとする。 その他は要相談。 |
---|---|
定員 | 12名 |
ご利用の流れ
- ① ケアマネージャーに相談
- ② 相談員へ本人基本情報が送られる
- 利用相談のため、ケアマネージャーから相談員に本人基本情報が送られます。
- ③ 相談員が面接・重要事項説明に伺う
- ④ 判定会開催
- ⑤ 利用決定
- 日程はわかる範囲で早めにお願いします。2ヶ月先、お盆や正月には半年先から予約が入っています。
料金
- ▶ ショートステイ利用料金
施設利用料金 (基本サービス費+食費+居住費)
下記料金表は3泊4日の計算となっております。送迎加算が含まれています。
– | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1段階 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 |
第2段階 | 6,391円 | 6,872円 | 7,178円 | 7,489円 | 7,812円 | 8,123円 | 8,429円 |
第3段階 ① | 7,906円 | 8,397円 | 8,703円 | 9,014円 | 9,337円 | 9,648円 | 9,954円 |
第3段階 ② | 8,556円 | 9,074円 | 9,353円 | 9,664円 | 9,987円 | 10,298円 | 10,604円 |
第4段階 1割負担 | 10,796円 | 11,287円 | 11,593円 | 11,904円 | 12,227円 | 12,538円 | 12,844円 |
第4段階 2割負担 | 13,298円 | 14,279円 | 14,890円 | 15,512円 | 16,159円 | 16,781円 | 17,393円 |
第4段階 3割負担 | 15,800円 | 17,271円 | 18,187円 | 19,120円 | 20,091円 | 21,024円 | 21,942円 |
※基本料金はご利用者様の要介護度・負担割合に応じて異なります。
※食費・居住費はご利用者様の負担段階により利用料が異なります。
※本料金表は、介護保険法やその他法令の改定等により変更となる場合がございます。
- ▶ 食費・居住費 (介護保険給付対象外)
-
※下記料金表は、3泊4日(初日昼食から最終日昼食まで)
– 多床室(1日) 合計(3泊4日の場合) 食費 居住費 第1段階 300円 0円 1,200円 第2段階 600円 370円 3,880円 第3段階 ① 1,000円 370円 5,405円 第3段階 ② 1,300円 370円 6,055円 第4段階 1,450円 855円 8,295円 ※食費、居住費の減額については介護保険負担限度額減額認定の申請が必要となります。
※各食費は朝食400円・昼食525円・夕食525円となっております。 - ▶ 加算項目 (介護給付対象 自己負担額) 単位/日額
-
機能訓練加算Ⅰ 12単位/日 看護体制加算Ⅰㇿ 4単位/日 看護体制加算Ⅱㇿ 8単位/日 夜勤職員配置加算Ⅲ 15単位/日 サービス提供体制加算Ⅲ 6単位/日 介護職員処遇改善加算Ⅰ 1月利用単位数×83/1000 特定介護職員処遇改善加算Ⅱ 1月利用単位数×23/1000 送迎加算 186単位/回 緊急短期入所受入加算 90単位/日(7日~14日を限度) - ▶ その他費用 (介護保険給付対象外)
-
理美容代 カット・顔そり2,000円
カット1,500円
顔そり1,000円テレビカード代 1,000円/枚 医療費・日用品費等